One Time Talk#80 投稿日: 2022/12/222022/12/22 投稿者: suzukitomokazu 本日は「冬至」 一年で一番昼が短いという日ですね。 冬至は別名「一陽来復」と言うようで 昔は冬至は陽の力が一番弱いとされていたが 今日を境に「陽」の力が戻ってくる 冬至を境に上昇していくとされていたようです。 「力が蘇ってくる」と言う縁起良い言葉ですよね。 明日から陽が伸びるのは嬉しいね!
One Time Talk#79 投稿日: 2022/12/152022/12/15 投稿者: suzukitomokazu 近所にマクドナルドが出来ました! 開店と同時に行ったらなかなかのパニック具合でした(笑) マクドナルドでさえ最初からはなかなかうまくいかないのね。 やはり新しい事を始める時に 最初からうまくいかなくても気にする事は ないのだと思いました。 きっと大事なのは改善していく事なのでしょうね。
One Time Talk#78 投稿日: 2022/12/082022/12/08 投稿者: suzukitomokazu 12月8日はジョンレノンの命日。 2022年は没後42年。 ジョンのメッセージは消えるどころか より濃くなっているように感じます。 こんな時代だからこそ ジョンが掲げていたLOVE & PEACEは 何よりも大切な事なんだと思います。 ジョンのメッセージを大事にしたい。
One Time Talk#77 投稿日: 2022/12/012022/12/01 投稿者: suzukitomokazu 自分のカラーってありますよね。 得意不得意っていうか「特性」ってやつ。 自分の特性ってとても素敵なものですよね。 他人のカラーに染まる事なく 自分は自分のカラーの色を濃くしていくってことが 大切なんじゃないかなって思いますね。 もちろん他人のカラーと混じり合った化学反応もあるけど(笑)
One Time Talk#76 投稿日: 2022/11/242022/11/24 投稿者: suzukitomokazu 「諸行無常」※この世の万物は常に変化して、ほんのしばらくもとどまるものはないこと。人生の無常をいう仏教の根本的な考え。 色々な事はちょっとずつ変わっていきます。 世の中も自分自身も そこにはずっと留まっていないですね。 変わっていく事が仕方ないのない事であるなら 変化を楽しみたいですね。