One Tome Talk#88

時間が経つのは本当に早いよね〜

ジャネーの法則というフランスの哲学者が提唱した法則があって

時間の感じ方は「生きていた年数によって

一年の相対的な長さがどんどん小さくなることによって時間が早く感じる」

ということのようで毎年毎年早く感じるようになっていくということですね。

早く感じるのは素敵な年輪の証という事ですね。

One Time Talk#87

失敗することは「怖い」

失敗を恐れてその場に留まって

いることもできる。

スターウォーズの名言で

「失敗こそが最高の師」というのがあります。

師は超えられるためにある

とのことです。

失敗から学ぶ姿勢が大切なのでしょうね。

なかなか難しいかもしれませんが

失敗を気にして留まるより

一歩先に進められたら素敵ですよね。

One Time Talk#86

早いもので2月に入りましたね。

2月3日は「節分」です。

邪気を払って無病息災を願うという行事ですが

炒った豆で魔を滅したいものです。

暦の上では「春」となるので

季節も新しくなりますね。春はもうそこ!

節分は一つの区切りなので

気持ちも新たに進んで参りましょう!

One Time Talk#85

冬至が過ぎて1ヶ月。

毎日陽が伸びてきて嬉しく感じますね。

10年に一度の大寒波が到来している

おそらく今が一番ピークでしょう。

この時期を乗り越えると

春の兆しはあると思います。

後もう少しな気がします。

暖かい季節が待ち遠しいですね。

そんな事を感じた今日この頃でした。

One Time Talk#84

そろそろ大寒ですね。

1年で一番寒い時期ですが

裏返せばこの時期を乗り切れば

春が見えてくるといったところでしょうか。

ちなみに大寒の頃には

「卵」「甘酒」「味噌」を食べると良いそうです。

大寒の頃、鶏は卵の数を減らして栄養を蓄えているそうです。

栄養つけて寒い季節を乗り切りましょう〜